ブログ

2022年9月の記事一覧

9月10日(土) 第12回体育祭

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご声援ありがとうございました。

体操服を泥んこにしてしまいましたが、大きなケガもなく、皆が晴れやかな表情で終えることができました。

9月9日(金)体育祭練習

最後に練習するのは、「台風の目」と「大縄跳び」です。

「台風の目」の様子を見ていると、あることに気づきました。

3人チームが3m弱の竹の棒を持ちますが、旗を一周するときは、当然、外側の生徒が大回りをすることになります。

「速く回転するためには、3人ができるだけ中心に近づくほうが速く回れる。」ことに気づいて、

右回り→左回り・・・と交互に回転するほんの数秒の間に、3人がスルスルと「持つ位置」を動かしているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「速く回って勝つために!」という明確な目標にむけて、合理的な動きを考える。

体格や走力に差はあっても、グループでタイミングを合わせ、効率的に運動する。

「体育の学力」を感じる場面です。

9月8日(木)体育祭練習

熱中症対策を思えば、実は「体育祭日和」のくもり空です。

明日の準備、当日も予報はこれぐらいの見込みです。

 

今日は、「大玉転がし」と「大縄跳び」を練習しました。

大縄跳びは、3年生が「41回」記録更新!

練習しただけ成果もでてきました。

9月6日(火)体育祭練習

強風の予報でしたが、午前中は影響が少ないと見越してグラウンドで実施しました。

開閉会式やクラブ行進を、司会に合わせて「予行演習」です。

あいさつをする代表生徒の立ち回りなどを確認しながら、全員で流れを確認しました。

 

本番の放送機器を使って、放送・広報係が競技中のアナウンスをリハーサルしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「棒引き」の練習をしました。激しい競技ですが、やっぱり盛り上がります。

半分以上の棒を獲得すれば「勝ち」なので、「どの棒に注力するか?!」お互いの思惑が交錯します。

9月5日(月)体育祭練習

台風の進路が気になります。今日は暑くなりました。

「綱引き」の練習です。

人数は、赤・青で調整しているのですが、人数分の100%の力をロープに伝えるためには呼吸を合わせなければなりません。1本を引く度に「作戦会議」を持って、掛け声を確認しました。

9月2日(金)種目練習

「PTA種目」としてご案内していました「大玉転がし」ですが、

感染状況を鑑み、保護者参加を控えて、「生徒種目」として実施予定です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤玉は、練習途中に「中栓」が外れてしまい、だんだんペシャンコに・・・

「そんなトラブルもあるのね。」と経験値が上がりました。

どうにもうまく転がらない大玉に、なぜか笑いが止まりません。

みんな「キャッキャッ」と大笑いしながら走ります。楽しそう。

9月1日(木)体育祭練習

残念ながら雨です。

体育館で「クラブ行進」と「大繩跳び」です。

 

 

 

 

 

湿度が高く汗ダクで跳んでいました。

今日の最高記録は、3年生の28回。まだまだ伸びそうです。