ブログ

2022年8月の記事一覧

8月29日(月)体育祭 結団式

体育祭実行員のメンバーが紹介され、今年の体育祭スローガンが発表されました。

『 完全燃焼 ~燃え尽きるまで 心をひとつに~ 』

発表用に準備したくす玉のひもが千切れるハプニングもなんのその!

(くす玉が開かないのは、「結束の固さ」故・・・なんていいますよね)

まだ、A・Bグループと区分していましたが、今日の結団式で、赤・青の色を決めました。

「色抽選のため」の「くじ引き順を決める」フリースロー対決が盛り上がりました。

赤組・青組が決まると、それぞれの色に分かれて結団式です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココからは、体育祭練習が毎日あります。

「体操服登校可」としていますが、シャツ等の着替えを持たせてください。

8月29日(月)3年生 夢チャレンジテスト

2学期が始まって早速の実力テストです。

舞鶴市の3年生が一斉に受けています。

先日にはR5年度入学の公立高募集定員が発表されました。

このテストの結果は、今月末に返却されます。

だんだんと具体的な進路指導が始まります。

8月28日(日)PTAアルミ缶回収・美化作業

地域の皆様にご協力いただきまして、アルミ缶回収はフレコン27袋(推定500kg)が集まりました。

PTA役員の皆様には、地域の回収作業をお世話になり、ありがとうございます。

引き続き、校舎の美化作業を生徒と一緒に行いました。

日頃は手が届かない窓の高いところなどを、保護者の皆様にきれいにしていただきました。

生徒らは、体育祭に向けて、グラウンドの草引きをしました。

8月26日(金)2学期始業式

コロナの影響で欠席生徒はおりますが、たくさんの宿題を携えて2学期のスタートです。

始業式では校長から「思慮深さとは・・・」のお話をしました。「物事を注意深く慎重に考える」ということです。思い込みや固定概念にとらわれずに様々な立場や視点で物事を捉える力をつけてほしい。

夏休み中の部活動の伝達表彰を行い、生徒会からは月目標と「SDGsの取組」について提案されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの課題の絵画作品です。さっそく掲示して「ミニ美術展」です。

8月24日(水)体育祭活動

夏休みもあと2日。2学期の準備はよろしいか?

体育祭の準備を始めています。

パネル係はお伝えした通り、着々と下書き・彩色を進めています。

今日は、種目係が集まって、各競技のルール作りや練習計画、当日のアナウンス内容などを検討しました。

「生徒考案種目」もあります。

生徒らが、自分たちで「考えて」→「提案して」→「練習を進めて」→「問題点を改善して」・・・

という作業を繰り返す中で、「やって楽しい」「観て楽しい」体育祭を作ります。

8月18日(木)体育祭パネル係の活動

掛けた時間の分だけ仕上がりを左右する「パネル」は、一足先に活動開始です。

赤と青のモチーフを1枚に融合させる構成です。

さてどんな絵に仕上がるでしょうか!お楽しみに。

 

 

第89回 NHK全国学校音楽コンクール

 第89回 NHK全国学校音楽コンクール
  京都府コンクール 中学校の部 銅 賞 受賞

 8月3日(水)に長岡京記念文化会館で開催されました”Nコン2022京都府大会”におきまして、「銅賞」を受賞しました。
 合唱部員14名の研ぎ澄まされたハーモニーや表現の工夫が一つに合わさり、会場いっぱいに花を咲かせました。加佐のいつもの歌声が会場全体に美しく響きわたる様子を想像すると感無量です。
 ご支援いただいております全ての皆様方に感謝申しあげます。

  

「受賞後の笑顔」            「練習風景」

 

 

    「 7月9日[ 社会を明るくする大会 ]での演奏風景