ブログ

2022年12月の記事一覧

12月23日(金)終業式・全校集会

2学期の締めくくりです。

校長からは「本当に力をつけるためには ”アウトプット” が大切だ。」

「 ”見た・聞いた・読んだ” だけでは本当の力にならない。」ことを話しました。

この2学期の通知表を見たとき、数字に一喜一憂するのではなく、

「今の自分の力を客観的に見定め、目標とするところへ、具体的な ”戦略” をたてる」ためのものにしましょう。

 

 

 

 

 

全校集会は、2学期のまとめ です。各学年の評議員が報告しました。

生徒会は今回の改選で交代です。「よりよい学校づくり」のために、ファイルを引き継ぎました。

 

年末年始は、様々な伝統行事・伝統文化がありますから、ぜひご家族で有意義にお過ごしください。

12月22日(木)パン給食

生徒アンケートに要望があったことから、年2回 メニューに組み込まれることになった「パン給食」です。

今日の献立は

パン 牛乳 イチゴジャム

チキンカツ キャベツのサラダ カラフル炒り卵 コーンポタージュスープ  です。

 

 

 

 

 

 

 

メニュー的には

 1:パン + いちごジャム

 2:パン + チキンカツ キャベツのサラダ = カツサンド

 3:パン + カラフル炒り卵 = たまごサンド

 4:パン コーンスープに ダンク!

など 様々な楽しみ方ができるところです。

生徒らも「どうやって食べる??」「ジャム・・どうやって塗るの?」とか楽しんでいました。

学校給食も 「 日本特有の食文化 」 として評価されているそうです。

12月21日(水)2年家庭科:調理実習

2年生も ぎょうざ です。2年生は具材選びから一工夫。

「ウチは鶏肉を使いました!」とか「チーズが入っています!」「羽根つきぎょうざに仕上げます!」

などなど それぞれのグループで取り組みました。

12月20日(火)iPadのアカウント・パスコードの変更作業

社会生活にICT機器が普及し、これからは、アカウントIDやパスワードなどを自分で管理する時代になりました。

これまで 伝えていなかった(学校で管理していた)マイクロソフト社のアカウントIDなどをご家庭で管理していただくことにします。小中9年間 同じアカウントを使用することで、教材の引継ぎや学習状況の継続的で細やかな分析が可能になります。またデジタル教科書やデジタル教材など、複数のアプリをひとつのIDで利用できる「シングル・サインイン」方式に対応することができます。

一方で 管理を怠ると、失念したり「なりすまし被害」にあったりする危険性があります。時代に応じた指導をしなければなりません。

保護者様にも、ご理解とご協力をお願いします。

12月19日(月)立会演説会・投票

生徒会本部役員選挙です。 

実は 定員5名にたいして 8名が立候補しました。つまり信任投票ではなく、「当落」を伴う選挙なのです。

選挙演説にも力がこもりますし、投票する側も「誰かを選ばなければならない」ので真剣です。

選挙管理委員会のみなさん 進行ありがとう

 

 

 

 

 

 

それぞれが「目指す学校の姿」や「あるべき生徒会組織の在り方」を語りました。

「学校をよりよくしたい!」という気持ちをもった生徒が多くいることを、頼もしく思います。

 

12月14日(水)授業の様子

体育は柔道をしています。授業の最初と最後は、たたみを敷いたり上げたり。

実は「新しいたたみ」と「古いたたみ」で固さが違うのですが、

「固いたたみは、活動に影響しない外側に」並べるよう 使い分けているようです。

「自分事」だからこそ! の工夫ですね。

 

 

 

 

 

 

1年生の技術は「木材加工」です。 本だな制作 が進んでいます。

ベルトサンダーで端面を整えたり、ボール盤で下穴を空けたりしています。

電動の工作機械が登場すると、気分が高まりますね。楽しそうです。