ブログ

2023年11月の記事一覧

11月29日(水)「舞中8」クリスマスカード作り

総括テストが終わりました。(取材できなくてごめんなさい。)

舞鶴市中学校の生徒会「舞中8」の取組です。「クリスマスカード作り」
加佐中学校は毎年 校区の「ライフステージ舞夢」さんに 届けています。

 

 

 

 

 

 

の組み合わせ を見ると、なんだか気分が高まりますよね。
イラストやシールなど 材料を組み合わせて、にぎやかに飾っています。
読んで「ホッ」と 温かくなってもらえるコメントを考えていました。

全員のカードを整えて、生徒会代表がお届けします。お楽しみに~!

 

11月23日(木祝)授業参観・PTA親子行事「舞パック」

舞パック です。

 

 

 

 

 

 

1・2年生は「総合的な学習の時間」、3年生は「社会」をご覧いただきました。

1年:「ふるさと学習舞鶴」の発表2年:「持続可能な加佐地域づくり」の発表3年:公民「裁判所の仕組み」

 

 

 

 

 

 

PTA親子行事「舞パック」は、舞鶴市スポーツ推進委員さんにご協力いただきました。

カーリングみたいなルールです枠に掛かったパックが得点になる。説明を聞いたら、いざ、開始!

 

 

 

 

 

 

始めは・・・滑り具合がつかめない。。体育館に8コート作りました。だんだん白熱してきました。

 

 

 

 

 

 

体力差の影響なく戦術も要求されみんなで楽しめました。

 

 

 

 

 

 

優勝は「ゴリラ」さんチーム

 

 

 

 

 

 

舞鶴市スポーツ振興課、舞鶴市スポーツ推進委員 の皆様 ご協力ありがとうございました。

11月21日(火)2年:救命救急講習「PUSHプロジェクト」

西消防署:高橋 様に指導いただきました「PUSHプロジェクト」です。

AEDの普及に伴い、救命率は上がっているそうです。
とはいえ、第一発見者は、素早い対応が求められます。
周囲に協力を求めたり、119番したり、AEDを依頼したり。
救急隊が到着するまでの数分間 ちょっと勇気をだして「胸骨圧迫」を行うことが命を救うことにつながります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎度おなじみ「あっぱくん」正確に押せていれば「ピッ」と音で知らせます。

1分間に100回のペースで、2分間「胸骨圧迫」を続けてみました。
1分を過ぎると、ちょっとしんどくなってきます。
(実際の現場に遭遇したら、「しんどい」なんて言ってられないんですけど。そんなときは「交代しながら」頑張るそうです。)

11月15日(水)花いっぱい運動(岡田地域)

岡田地域は、谷筋の集落が多いので、バス・タクシー、自転車と方々を手分けして配ります。

いざ出発!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話させてください。

 

 

 

 

 

 

2週にわたって、校区地域にお邪魔しました。
由良川民児協・岡田民児協 多くの委員さんにお付き合いいただきました。
ご協力ありがとうございます。
「来年を楽しみにして、お花を育てています。」とおっしゃっていました。
寒くなります。ご自愛ください。いつまでもお元気で 中学校を応援してくださいね。