2024年8月の記事一覧
8月30日(金)体育祭の活動
放課後になると 太鼓の音が鳴り響き 勇ましい歌が聴こえてきます。
表現係は「まずはオレ達から、盛り上げていこうぜ!」と、練習に熱がこもります。
パネル係は、着々と塗り進めています!仕上がりをお楽しみに!
8月30日(金)「防災の日」避難訓練
9月1日は「防災の日」です。1923年の関東大震災を忘れず、災害に備えるため、この日に定められました。
今回は、生徒に「訓練」を知らせず、また活動場所がそれぞれに違う「そうじの時間」に
火災通報のサイレンを鳴らして、避難訓練をしました。
何をおいても、まずは「命を守る」 毎回の計測では、だいたい3分程度で避難完了します。
しかし、感想をきくと「急にサイレンが鳴るから、ビックリした!」という声が多かったです。
様々な想定で 訓練を積み重ねます。
8月30日(金)3年学力チャレンジテスト5教科
夏休み明け早々、 舞鶴市の3年生は一斉に「学力チャレンジテスト」です。
夏には、興味のある高校の説明会や、体験学習に参加しています。
目標が見定まると、具体的な準備ができます。
まずは5教科(5時間)に耐えられる集中力を!
8月29日(木)2学期始業式
朝は そうじ から
夏休み中の ほこり や 虫 がけっこうありますね。
始業式では 夏に
東京の全国会議に参加した代表生徒からの報告
韓国:浦項市との交流事業に参加した代表生徒からの報告 を聞きました。
東京で 全国67地域の代表が集まった「拉致問題に関する中学生サミット」
内閣官房長官のお話や、拉致被害者家族会の方のお話を聞いたこと、
「人権」「自由」「平和」の観点で、この問題を若い世代に引き継いでいかなければならないこと
東京の経験を 全校生徒に知らせました。
韓国:浦項市には、舞鶴市の7中学校から14名の代表生徒が3泊4日の行程で
ホームステイをしたり、現地の中学校と交流したりして、国際理解・異文化交流をしました。
「文化の違い」といえばひと言 ですが、4日間の様々が刺激的で、感じること・得ること が多かったです。
8月26日(月)夏休み活動の様子
夏休みもあと数日・・・
体育祭の委員会活動(実行・表現・パネル・種目・広報)も活発になっています。
2学期が始まり、すぐに体育祭に向けた活動が始まります!
お楽しみに!!
8月1日(木)部活動の様子
8月に入りましたが、猛暑が続いています。
熱中症にならないよう対策を講じながら部活動に取り組んでいます。
体育館部活はローテーションがあり、体育館が使用できない時間帯は教室等でトレーニングを行っています。
バレーボール部の”最先端トレーニング”の様子です。
7月29日(月)・30日(火)府総体(バドミントン部)
バドミントン部は、29日(月)団体/30日(火)個人の2日間にわたって、府総体に出場しました。
「団体」では、府総体5連覇中のチームと対戦し、見事2-1で勝利し大金星を上げました
次戦で敗退となりましたが、粘り強く戦い抜きました!
「個人」では、1-2と健闘しましたが、惜しくも1回戦で敗退となりました。
強豪校との対戦で、敗れはしましたが技術的にも精神的にも貴重な経験ができました。
また一つ成長することができた大会でした。