トップページ

こんにちは!舞鶴市立加佐中学校のホームページです。 

 

日々の学校の様子は「♪♪生徒の活動♪♪」をご覧ください。

気象警報等が発表された場合の対応は、「警報・緊急時の対応」の通り、判断をします。

インフルエンザ等出席停止になる感染症と、出席停止期間については「保健室より」をご覧ください 。

 
  4月3日 サクラの観察日記 入学式にドンピタ!な感じです。 

 

RSS2.0
今回の人事異動で 4名の教職員とお別れです。                 生徒会から お別れのメッセージを贈り、一人ひとりから あいさつされました。寂しさはあるけど みんな 舞鶴の学校で働いているから 出会うこともあるだろうね。異動する教職員は 変わらずみんなの活躍を応援しています。         離任式のあと 新年度にむけて 教室の引っ越し をしました。
修了式が行われました。 この一年を振り返り、校長先生の「いい学校とは何だろう?」という問いかけに対する考えを出し合いました。 自分たちの力で主体的に行動し、いい学校を作り上げるという意識が大切ですね。 来年度、今の自分よりもっと”成長した自分”、もっと”いい学校”を目指しましょう!
青空の下、「第14回卒業証書授与式」が行われました。 中学校3年間、仲間と共にたくさんの思い出を作ってきました。 御来賓の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、お世話になった先生方、たくさんの方々に祝福され、学び舎を後にしました。 これから、夢に向かってそれぞれの道を進んでいきます。 卒業おめでとう
生徒総会では、3年生から1、2年生へ「語り継ぐ会」を行いました。 3年間の思い出や在校生へのメッセージを語ってもらいました。 長いようであっという間に過ぎてしまう中学校3年間。 この3年間はとても貴重な時間だと教えてもらいました。   卒業式まであと3日です。